blog ブログ
-
2021.04.10子供部屋
皆様こんにちは。営業課の高田です。 桜の開花が早かった今年は、今週各所で行われた入学式を待たずに桜が散ってしまいましたね。「入学式といえば桜」のイメージも年々薄れつつあります。 わが家はこの春、大学進学に伴い、娘が一人暮らしを始めました。一足先に […]
-
2021.04.05消費者第一主義
購買課の坂田です。 例年より10日程早い桜の開花も散り始め、一足早い初夏の時期となりました。まだまだコロナの影響は衰えない状況ですが新築・リフォーム共、昨年は我慢の年だったのか、その反動から世間の動きが慌ただしいように思えます。本来は見積り作成や […]
-
2021.04.02上品な印象のトーンオントーン
皆さまこんにちは、コーディネーターの蓑輪です(❀ᵕ̤ᴗᵕ̤) 桜も満開となり、あらゆるところで華やかな春の訪れを感じる今日でございます✿ 弊社では今週の土曜日、日曜日に高岡市鐘紡町におきましてT様邸の完成内覧会を開催いたします。 & […]
-
2021.03.28リノベーション住宅工事進行中です。
設計の山﨑です。 日頃より皆様にお世話になり、感謝しております。 さて、県内のスキー場も少しずつ休場となり、桜のつぼみもふくらむ時期となりました。 弊社におきましては、春のイベントとし、現在ジュ-トピア富山に併設します西荒屋陽だまりタウン分譲地にて、全館空調を […]
-
2021.03.27現場側としての家作り
いろいろな夢や拘りを持ったお客様がおり、何度も繰り返し打合せをされ、 決まった図面の中で、どうすればその建物がより良く見えるのか? もっとこうしたほうが良いのではないか? 現場を進めていく中で悩むことが多々あります。 先輩、上司に相談したり、時に […]
-
2021.03.21現場打ち合わせ
3月に入り春らしい陽気が続いており、気持ちのいい日が多いですね。今シーズンの大雪も終わり、雪が解け、鳥の鳴き声や土の色や木々の色が見え始めると気持ちも前向きになります。 今シーズンの雪により、年末から基礎工事をして、年明けに上棟を予定していた現場のほとんどが延 […]
-
2021.03.15大型分離型三世帯住宅上棟しました!
いつもありがとうございます。営業の金森です。3月に入り、暖かい日が続いて気持ちがいいですね。つい先日まで大雪だった事が嘘みたいな感じがしています。 さて、先週の8日、9日の二日間にかけて、高岡市内にて大型分離型三世帯住宅の上棟を行いました。今シー […]
-
2021.03.12我が家の雪害
こんにちは。営業の津野です。 今年の冬の大雪で、3年かけて少し見られるように育ってきた生垣が見るも無残な状態になってしまいました。 春はシロアリなども活発に活動する時期なので、家の周りの点検も合わせて庭の手入れの始まりです。生垣の背丈を短く剪定して揃えようと思 […]
-
2021.02.19『住まいをさらに楽しむ』
こんにちは。 インテリアコーディネーターの増田です(^^) 晴れ間の日も少しずつ増え、いよいよ春が待ち遠しくなってきましたね。 今日は、先日友人の家にお邪魔した際に、見せてもらった『DIY』の一部をご紹介したいと思います。お邪魔する度に『DIY』のレベルがどん […]
-
2021.02.16震度6の余震から『住』を考える
東日本大震災から来月11日で10年という節目を目前にして、先週2月13日の夜に最大震度6強の地震が発生しました。日々復興を目指して暮らしてきた方々には、衝撃の出来事だったのではないでしょうか。これが余震であるという事実にも驚きでした。 今回の地震 […]
-
2021.02.13うれしい贈り物
住宅営業課の井波です。 寒い日が続いております。皆さん、如何お過ごしでしょうか。 さて、今回は昨年秋に増改築工事でお引渡しをさせて頂きましたお客様とのお話をさせていただきます。 お客様とは工事期間中にFacebookで繋がる縁がございまして、そんな中、先日お客 […]
-
2021.02.06【中庭のあるワンフロアの家⑧ー内部木工事完成ー】
営業の津野です。 以前からブログでご紹介させていただいております富山市の建築現場ですが、木工事が完成しました。 LDKは格子がポイントになっています。 玄関の天井は板張り仕上げに。 先日、社内木工事検査を受けましてクロス張り工事に入ります。 化粧部分ですので、 […]