blog ブログ
-
2021.06.11コロナ過の休日の過し方Ⅲ
営業の津野です。 昨年からの新型コロナウイルスの影響で、休日はなるべく出歩かない様な習慣になり、毎日の生活も以前と比べて随分と変わりました。 前向きに捉えるならば、私生活の在り方を見つめ直し、今迄よりも丁寧に過ごすことを意識するように成ったのかなと思います。 […]
-
2021.06.07T様邸 インテリアコーディネート
こんにちは。 コーディネーターの蓑輪です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 今日は以前のブログの続きです。 T様邸のインテリアコーディネートについてお話しさせて頂きたいと思います。 インテリアを構成する要素は様々ありますが、 その中でも「色」は見た […]
-
2021.06.05新築のように蘇る外壁
いつもありがとうございます。 営業課の田中です。 先日OBのお客様より、外壁のリフォームの相談がありました。現地にて確認したところ、築18年の外壁はさすがに汚れが目立つ状態でした。サイディング自体の劣化、ヒビ割れなどは見受けられない […]
-
2021.06.03縁起の良い日
ご苦労さまです。工事の河淵です。 今回は、縁起の良い日と言われる日を参考までにお話していきたいと思います。 身近な行事から冠婚葬祭にいたるまで、縁起の良い日を気にする事があるかと思います。 縁起の良い日には、六耀および […]
-
2021.05.22県産材を使用するとか 非住宅のあれこれ
設計の上田です。 先日令和2年度とやま県産材建築物コンクールにて弊社プレカット事業部木造作業倉庫が特別賞をいただきました。 富山県産杉材で作られた賞状 設計者として賞状をいただきましたが、この建物が優れているのは南砺市地内の山から木を切り出し製材し、プレカット […]
-
2021.05.01断捨離ぐせ
営業の津野です。 今年の雪害での生垣の手入れから始まり、断捨離癖が付きまして、今回車庫の中の棚とかも整理中でございます。片付けていると手強いのが、思い入れのある物が出てきた時ですね。 ついつい見入ってしまって傍らに置いてしまいます。 そして、2,3日山になった […]
-
2021.04.27かわいいお礼
4月に入り、昼間は半袖でも過ごせる陽気になり、工事現場の工程も順調に進みやすい季節になりました。 私は今年の冬は注文住宅以外に保育園の増築工事の応援にも参加していました。 自分自身は保育園の現場が初めてだったのですが、作業は保育園の […]
-
2021.04.20むかえる
こんにちは。設計の高倉です。 仕事から帰ってきたとき、住まいがいい雰囲気でむかえてくれると幸せですよね。 私たちの暮らす地域は車を2、3台所有する家も多く、車の存在のみ目立つファサードになりがちです。最近、間口の狭い敷地条件が増えてきて、まるで駐車場のような街 […]
-
2021.04.10子供部屋
皆様こんにちは。営業課の高田です。 桜の開花が早かった今年は、今週各所で行われた入学式を待たずに桜が散ってしまいましたね。「入学式といえば桜」のイメージも年々薄れつつあります。 わが家はこの春、大学進学に伴い、娘が一人暮らしを始めました。一足先に […]
-
2021.04.05消費者第一主義
購買課の坂田です。 例年より10日程早い桜の開花も散り始め、一足早い初夏の時期となりました。まだまだコロナの影響は衰えない状況ですが新築・リフォーム共、昨年は我慢の年だったのか、その反動から世間の動きが慌ただしいように思えます。本来は見積り作成や […]
-
2021.04.02上品な印象のトーンオントーン
皆さまこんにちは、コーディネーターの蓑輪です(❀ᵕ̤ᴗᵕ̤) 桜も満開となり、あらゆるところで華やかな春の訪れを感じる今日でございます✿ 弊社では今週の土曜日、日曜日に高岡市鐘紡町におきましてT様邸の完成内覧会を開催いたします。 & […]
-
2021.03.28リノベーション住宅工事進行中です。
設計の山﨑です。 日頃より皆様にお世話になり、感謝しております。 さて、県内のスキー場も少しずつ休場となり、桜のつぼみもふくらむ時期となりました。 弊社におきましては、春のイベントとし、現在ジュ-トピア富山に併設します西荒屋陽だまりタウン分譲地にて、全館空調を […]