blog ブログ
-
2016.06.03チューモクの森活動
当社は、山林の伐採・保全や製材・加工などをはじめ、これらの事業活動を通じて排出される木くず等をバーク堆肥などに再生利用し自然にかえすといった循環型の木材産業を事業方針として取り組んでいます。 そして、平成9年の創立50周年には、良好な里山づくりを目指して地元南 […]
-
2016.05.20耐震改修
熊本県や大分県で 震度7や6強を観測する地震が相次いで起こり 余震が続いているニュースが報道されています。 この度の地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 富山県は地震が少なく 地震の備えの意識がなかなか持てないのですが 活断層はしっかりあります。 […]
-
2016.05.02プレカット工場見学
こんにちわ。工事課角尾です。 今日は5月中旬に上棟予定のお客様にチューモクプレカット工場を見学して頂きました。 柱、梁など、構造材主体の見学なので、やはり、男性の方が興味があるみたいです。 しかし、これが水廻り、キッチン等のショールームになると、 […]
-
2016.04.18どんな暮らしがしたいですか?
設計 高倉です。 『どんな暮らしがしたいですか?』大切にしたいキーワードです。 住宅設計のご相談を頂く時、よく「間取りはこうで、LDKは何帖で子供部屋は最低何帖欲しい…」などご要望頂きます。 往々にして、各部屋の要望の広さを足してい […]
-
2016.04.04新入学おめでとう
営業 雄川(おがちゃん)です。 先週会社の私宛に可愛いお礼状が届きました。昨年氷見市で入母屋造りの家を大改修させて頂いたお客様の 娘さんからでした。今年からピカピカの小学生になられる娘さん(心晴ここはちゃん)にささやかなお祝いを送付した お礼状でして本人自筆で […]
-
2016.03.19ジュートピアモデルハウスにてイベントやってます!!
今日,明日とジュートピア高岡にて大感謝祭イベント開催しております。 チューモクの家モデルハウスでのイベントは・・・『コースターづくり&カフェコーナー』!! 早速、お客様にお作りいただいております!! お好きなカラーのガラスタイルを組み合わせて土台 […]
-
2016.03.14ご来場の皆様ありがとうございました。
営業の津野です。 昨日・一昨日と射水市にて、お施主様のご好意で完成内見会を開催させて頂きました。 冬に後戻りしたような天候でしたが、沢山のお客様にお越し頂きました。 皆様、近々ご計画の様子で具体的な質問が多かったようです。 また、床暖の暖かさも体感して頂くこと […]
-
2016.03.11中交会総会
管理購買課の坂田です。 昨年まで工事を担当しておりましたが、故あって、購買業務を担当することになりました。 ただし、今までのお客様のアフターは、これまで通り担当させていただきますので 困ったことや、ご要望がございましたら、お気軽にお声をお掛けくださりませ 話は […]
-
2016.02.28『延寿』
設計の山﨑です。 少しずつ暖かくなり、そろそろ趣味(海釣り)の方も出かけたいなと思っておりますが、 本日は山へ向かっております。目的は題名の『延寿』を求めて、岐阜へ行って参りました。 エンジュは、『槐』・『延寿』と表記されます建築材とな […]
-
2016.02.13善徳寺 庫裏(くり)の保存修理工事
こんにちは営業の鈴木です。 昨日の晴天から今日は曇天と目まぐるしく天候が変わります。そして来週は雪と寒暖の差が激しく体調管理に気を気を使いますね。またインフルエンザも流行っていて南砺市内でも小学校の学級閉鎖があるようです。 さて本題 […]