blog ブログ
-
2020.06.09家庭菜園
こんにちは営業課の金森です。早くも暑い日が続いてますが今年の夏も暑い日が続きそうなので今からぞっとしています。 そんな暑い日が続きますが我が家では10年程前から庭の空いているスペースを利用しまして夏野菜を作っています。最初は両親が始めたのですが最近は私や […]
-
2020.06.07おうちで果樹栽培
お天気に恵まれていた5月に続き、6月に入ってからも晴れの日が続いて 気持ちがいいですね。でも、そろそろ梅雨に入る頃でしょうか。ムシムシと 少し湿度が高く感じられるようになってきました。 マスクをしている今年は、さらに息苦しい季節になりますが、熱中症に気を つけ […]
-
2020.04.30まだまだ続くコロナウイルス
いつもありがとうございます。工事課 橋本です。 最近は、新型コロナウイルスの対応ばかりで、仕事の段取りに、頭を抱えています。 2~3月は、新型コロナウイルスの影響で、住設器具(トイレ、システムキッチン、 ユニットバス)等の入荷日が不明になり、お客様に工期通り […]
-
2020.04.26JAS構造材利用拡大宣言(非住宅)を行いました。
こんにちは、設計の池田です。(今月、2回目) ○JAS構造材利用拡大宣言の利用事業者としてチューモク株式会社が登録(No.1246)されました。 供給事業者:プレカット事業部:プレカット業 利用事業者:建築事業部:施工者 ○工務店等 […]
-
2020.03.06日々の暮らし
設計 高倉です。 久しぶりにインテリア雑貨を購入しました。 妻が以前から探していたサンッキャッチャーです。気に入ったデザインにようやく出会えたので嬉しくさっそく飾ってみました。 ウンベラータの枝にぶら下げてあるガラス玉です。 冬のこの時期にしては運よく翌日朝日 […]
-
2020.02.07応急仮設木造住宅建設実技講習会 inとやま
2020年2月6日(火) 全国木造建設事業協会・富山県優良住宅協会・富山県建築組合連合主催にて 応急仮設木造住宅実技講習会が行われました。 全国木造建設事業協会とは、 地域工務店・大工が力を合わせて、災害発生時に応急仮設木造住宅等の 復興支援を目 […]
-
2020.01.26ネイル&ミシンワークショップ体験イベント開催しました♪
1月25日(土)ジュートピア高岡モデルハウスにて「ネイル&ミシンワークショップ」体験イベントを 開催しました。 ミシンワークショップでは、お好みの生地を選んでいただき、手順などサポートしていただきながら 巾着袋を作成。時節柄、お子様の入園・入学準備用に作ってお […]
-
2020.01.17令和2年スタート
遅くなりましたが、新年おめでとうございます。 昨年は平成から令和に替わり消費税も8%から10%に変わるなど、なんとなく落ち着かない一年でしたが、今年も東京オリンピックが開催されるなど、まだまだイベントごとが尽きなさそうです。 生活面においては、いままでの4Gか […]
-
2019.12.23令和元年もあとわずか
設計課の山﨑です。 今年もあと一週間ですね、やり残しの無いように日々を過ごしたく思っております。 さて暖冬の恩恵もあり、下記現場2箇所におきまして着工時から完成までをお客様のご厚意により見学可能となっておりますのでご案内致します。 A様邸は現在3Dパースによる […]
-
2019.12.15年末に向かっての一日
年の瀬も迫ってきました、今日この頃です。 皆様の其々の関係の忘年会はお済でしょうか?これからでしょうか? 忘年会の話では無いのですが、 先日、当社展示場は新年を迎えるにあたり大掃除をいたしました。 その日 […]
-
2019.12.07令和元年最後の内見会です。
こんにちは。営業の鈴木です。 2週に渡り富山市下大久保で開催しております「33坪・平屋の暮らし」の展示会が明日で最終日となりました。たくさんのご来場ありがとうございます。平屋の住宅をご検討されているお客様の多さに改めて気づかされた次第です。今週も […]
-
2019.11.19【クロス選び】
すっかり、寒さも増してホッカイロが手放せない時期になってきました 今日は、コーディネーターの仕事の一部をご紹介したいと思います 家づくりを進める中で、仕様の打ちわせの終盤に決めていくのが【内装打ち合わせ】になります。 いわゆる、クロスとか塗り壁とかタイルとか、 […]