家族が繋がる平屋の住まい
単世帯平家
建築面積 | 116.76m² |
---|---|
延床面積 | 114.27m² |
所在地 | 富山市 |
家族構成 | ご夫婦 |
竣工時期 | 2021年11月 |
約35坪の平屋住宅。メンテナンスフリーのタイル張りの外観が特徴。タタミリビングと間仕切りの格子の建具が和の落ち着いた空間を演出。直線に配置した水廻り動線と充実した収納スペースで、快適な暮らしを実現いたしました。
建築面積 | 116.76m² |
---|---|
延床面積 | 114.27m² |
所在地 | 富山市 |
家族構成 | ご夫婦 |
竣工時期 | 2021年11月 |
約35坪の平屋住宅。メンテナンスフリーのタイル張りの外観が特徴。タタミリビングと間仕切りの格子の建具が和の落ち着いた空間を演出。直線に配置した水廻り動線と充実した収納スペースで、快適な暮らしを実現いたしました。
母屋の隣に建てられた子世帯で暮らす35坪のお住まいです。外壁には、地元南砺市産のスギを使用。内装は白と黒を基調としたモダンデザインでまとめました。そして、「耐震等級3」「ZEH」を採用し、性能面も充実した快適な住まいです。
二世帯家族が集うLDKは、格子や梁を見せた木の温もりあふれる仕上がりに。そして、風情ある障子戸から漏れる柔らかい光に包まれたやさしい空間は自然と家族が集う場所に…。
母屋の隣に建てた子世帯のお住まいです。豊かな自然に囲まれた環境を活かし、雄大な山々の景色とお日様の光を存分に取り入れられるリビングは、床でゴロゴロと寛ぎ、窓際のベンチに腰掛けるスタイルで、家族が思い思いに過ごせる空間に。階段脇に設けたデスクコーナーや2階ホール […]