敷地内同居で暮らす子世帯の家
単世帯
建築面積 | 92.95m² |
---|---|
延床面積 | 149.33m² |
所在地 | 氷見市 |
家族構成 | ご夫婦+お子様 |
竣工時期 | 2022年4月 |
⺟屋の敷地内で新築した⼦世帯の家。ちょうどよい距離感が家族の絆をより深め、気配を感じる事で安⼼にもつながります。お互いのプライバシーを守りながら、時には⼀緒にバーベキューをして家族を楽しむ…。“つかず離れず”が⼼地よい理想的な暮らし⽅です。
建築面積 | 92.95m² |
---|---|
延床面積 | 149.33m² |
所在地 | 氷見市 |
家族構成 | ご夫婦+お子様 |
竣工時期 | 2022年4月 |
⺟屋の敷地内で新築した⼦世帯の家。ちょうどよい距離感が家族の絆をより深め、気配を感じる事で安⼼にもつながります。お互いのプライバシーを守りながら、時には⼀緒にバーベキューをして家族を楽しむ…。“つかず離れず”が⼼地よい理想的な暮らし⽅です。
親世帯が暮らす平屋と、子世帯が暮らす二階建てを繋げた分離型二世帯住宅です。耐震等級3を満たした安心性能と、造作家具でトータルに暮らしをデザインした設計、塗り壁やタイルでポイントをつけたモダンな内装がとても素敵なお住まいです。
お子様も自立し、これからゆっくりと夫婦の時間を過ごすための平屋住宅。機能性や安全性はもちろんですが、自分の時間を過ごせる時間をつくることも大切です。そして、癒しの空間をつくる大切な要素…その素材にもこだわったお住まいです。
無垢材やタイル,造作家具など素材にこだわりました。シンプルな内装にペンダント照明や間接照明、ポイントクロスがほどよくアクセントとなっています。水盤のある中庭など、外部空間も素敵に演出し、水の癒しと四季の風情を感じられるお住まいです。