ひとつ屋根の下で育むそれぞれの暮らし
二世帯
建築面積 | 245.01m² |
---|---|
延床面積 | 317.36m² |
所在地 | 富山市 |
家族構成 | お父様+お母様+ご夫婦+子世帯夫婦+お子様 |
竣工時期 | 2018年9月 |
中庭を中心に親世帯棟と子世帯棟が左右に配置された分離型二世帯住宅。一緒に時を過ごせる安心感と楽しさが溢れる素敵なお住まいです。
建築面積 | 245.01m² |
---|---|
延床面積 | 317.36m² |
所在地 | 富山市 |
家族構成 | お父様+お母様+ご夫婦+子世帯夫婦+お子様 |
竣工時期 | 2018年9月 |
中庭を中心に親世帯棟と子世帯棟が左右に配置された分離型二世帯住宅。一緒に時を過ごせる安心感と楽しさが溢れる素敵なお住まいです。
外からの視線を気にせず、光や風を感じられる開放感あふれる間取り配置です。お施主様の趣味である写真を飾れるよう玄関土間にギャラリーを設けました。ちょっとした来客にも使える町屋カフェのようなお住まいです。
伝統を重んじる「和」と現代風の「モダンデザイン」を上手く融合させました。40cmの小上がりのタタミリビングは、LDKで寛ぐみんなの視線が合う設計。段差が生み出す変化が、空間をおもしろく演出しています。
「チューモクの家」高岡モデルハウスのLDKをベースに設計しました。奥様の夢とこだわりをカタチにしたキッチンは、石を使った“私だけのオリジナルデザイン”。ご夫婦がのんびり過ごせるタタミリビングには掘りごたつも。生活の場を全て1階に配置した平屋感覚で暮らせるお住ま […]