こんにちわ。工事課の角尾です。
12月に入ってすっかり寒くなってきました。
今回は、今年から一部取り入れた制震システムについてお話ししたいと思います。
これまでの耐震では、揺れに対して「耐える」工法ですが、
今日の制震システム「TRCダンパー」は壁に入った地震エネルギーを
「吸収」して、揺れを抑える工法です。


上記の「TRCダンパー」を構造計算により適正な配置を決めます。
(※耐震の筋交と併用して使用、目安として40坪に5本~6本)
「倒れない家」だけでなく、「壊れない家」を目指し、より安心できる家造りをしていきたいと思います。