blog ブログ

梅雨時も楽しむ

梅雨の候、湿気と暑さに悩まされますが皆様お変わりなくおすごしでしょうか。

「雨や蒸し暑さを忘れ、快適に暮らしたい」この季節、そんな思いを抱きつつ、家時間が長くなる方も多いのではないでしょうか。

「快適で居心地のいい暮らしをご提案したい」そんな思いを抱きつつ日々を過ごしております高倉です。
【梅雨時において家の快適とは…】

まず出入りする時、雨に濡れたくないですよね。そこでインナーガレージなどいかがでしょうか。
雨に濡れず車に乗り込め、荷物の出し入れもゆっくりできるといいですよね。
家時間を快適に過ごすことを考えると…
快適で居心地がよく、機能的であってほしいですよね。
弊社では断熱等性能等級6、気密性能を表すC値0.5以下を標準仕様としており、換気空調システムも全館や個別とプランに合ったご提案でとても快適な温熱環境、空気環境となっております。

20年以上前に建てた自邸と性能比較し、近年の高水準な住宅の快適さは…素直に羨ましい限りです。熱い、寒い、洗濯物が乾かない等のストレスから解放される生活ができる家…ほしいですよね…私もほしいです!笑
【居心地の良さとは…】

気分に合わせて家のどこに居ても据わりがいいことだと思います。
ワークチェアに腰掛けても、ダイニングチェアに座っても、ソファーに沈みこんでも、
畳でゴロンとしても…
デザインと快適さの調和がとれている空間…居心地いいですよね!!笑笑
【機能的とは…】
家事動線が使いやすく、適切な収納があり、作業に欲しいものがすぐ取出せ、お手入れも楽にすむといいですよね。
汚れやすいキッチン足元はデザインも考慮しタイル仕上げ。
洗濯室~洗面室の床はメンテナンス性を優先し長尺シート仕上げ。お掃除も楽です。
梅雨時期の洗濯悩みを解消してくれるガス衣類乾燥機「乾太くん」や機能的な収納を設置することで、家事動線が1本に集約され使いやすい空間となります。
私はプランニングやコーディネートをするにあたり「機能美」という概念を大切にしております。機能美とは、その機能を最大限に発揮するために最適な形態や構造を追求した結果、シンプルで洗練された美しいデザインになる事です。
そこにお客様の想いや趣向をあわせ、あなただけの特別な家づくりを目指しております。
季節を問わず「快適で居心地のいい暮らし」

梅雨時も快適に楽しめてしまうような家づくりを一緒にしませんか?
お気軽にご相談いただければ幸いです。
(ご紹介した写真の施工事例はこちらをご覧ください。)